webデザイン初心者|sometimes study

webデザイン初心者の私が一人前になるまでの記録。webデザイン(Illustrator・Photoshop)・webサイト制作(HTML・CSS・JavaScript・jQuery・PHP・WordPress)を中心にお勉強中。

Photoshopとペンタブで、水彩風のイラストを描いてみました:webサイト制作

以前webサイトを作らせてもらったクライアントさんから、改修依頼として「キーイメージをイラストで描いて!」って言われたので頑張ってみました。

 

何も調べないで自己流で書いたので参考になるかわかりませんが、自分メモとして残しておきたいと思います。


Photoshopとペンタブで、水彩風のイラストを描いてみました

f:id:serinaishii:20151012195200p:plain

chiba-onsei-lab.com

 

音声処理の専門家さんのwebサイトなので、録音物の音声補正やりますよーって内容の画像です。

 

要望としては

 

・「言った・言ってないの水掛け論」を証拠音声で解決させたいという内容
・ベースは写真でなく、 [ ↓ ] こんな感じのPOPなイラストを描いてほしい
 (サイトの雰囲気に合わないようなら変更可能)

 

f:id:serinaishii:20151012200036p:plain

 

参考にいただいた絵だとちょっとサイトの雰囲気に合わないな~と思ったので、今回はなるべくゴチャゴチャしてない、シンプルで素朴な絵にしたいと思います。


Photoshopで水彩っぽい絵を描く:手順

まずはメモ用紙に構想

 打ち合わせに愛用してる無印のリングノートに思うがままカキカキ。下書き段階ではなんだか可愛げのない女性ですね…

 

f:id:serinaishii:20151012201346j:plain

 

女性が取引先と話している絵だけだとまだ印象が薄いので、吹き出しを追加しました。

 

吹き出しの中に書いた丸・三角・四角の順序を変えることで、「言ってること前と違うじゃん!」感を出します。

 

出来るだけ言葉じゃなくて、『絵や図で直感的に伝わるようにモノづくりをする』のが私のポリシー。人間は字よりも絵のほうが先に目に入ってくる生き物なのです。


Photoshopで下書き

本当なら、紙に書いたイメージをスキャン(携帯で写真撮ってもいいかな)で取り込んでトレースすべきだと思いますが、今回は簡単なパーツなのでそのまま下書きしていきます。

 

f:id:serinaishii:20151012202449p:plain

 

この辺はパーツの場所確認なのでふわっと適当に。え?適当すぎ…?

 

ペンタブ使って絵を描いたのなんて中学生以来だから…10年以上前かな?(当時は完全に趣味で遊んでいただけ)

 

久しぶりだったので上手く描けるか不安でいっぱい。でも、描き始めると意外とスラスラいけます。それにこのペンタブとっても使いやすい!

 

因みに、ペンタブはBAMBOOのもの。本当にサクサクですよコレ。

 

f:id:serinaishii:20151012203034p:plain

Wacom ペンタブレット Sサイズ ペン&タッチ Bamboo CTH-470/K0|Amazon

 

 この段階では、キーワードなどの文言は頭の中で考えるだけでまだ確定していません。書きながら構図に合った長さ・大きさを決定していきます。


線と塗りを分けて、レイヤー別に起こしていく

レイヤーごとにパーツを細かく分けて書いていきます。

 

例えば、人の線と塗り、電話の線と塗り、吹き出しの線と塗り…みたいに。

 

線を上に、塗りを下になるようにレイヤーを重ねて書き起こしていきます。今回は20レイヤーくらい使いました。

 

線のレイヤー

 

f:id:serinaishii:20151012203619p:plain

 

ロゴもそのまま使ったら堅くなるので、全部手書きでなぞってみたらいい感じにマッチしました。

 

塗りのレイヤー

 

f:id:serinaishii:20151012203636p:plain

 

水彩絵の具で描いたようなみずみずしい感じを出せたらなぁ~と思って、塗りレイヤーの不鮮明度を全体的に下げてみました。


水彩風っぽい塗り方の方法

一部だけ塗り方をこだわって、水彩風にしてみました!完全オリジナルなのでもっと他にいい方法もあるかもしれません。

 

f:id:serinaishii:20151012211714p:plain

 

塗りのレイヤーを複製して、片方の不鮮明度を下げ、もう片方は真ん中を消しゴムで消して淵だけを残す。たったこれだけ!

 

これを重ねると、水彩絵の具で描いたような柔らかいタッチになります。

 

本当は水彩風のブラシとかでできるかなーって思って探したのですが、ブラシってハンコみたいなパターンの連続だから、好きに塗ったりできないんですよね。


線と塗りのレイヤーを重ねて完成!

そんなこんなで完成したのがこちらです。

 

f:id:serinaishii:20151012195200p:plain

 

ゆるい手書きの線と水彩っぽい塗り方が相性いいですよね!構想~完成までにかかった時間は5時間くらい。

 

なにか1つ完成すると『あれ?もしかして私、ちょこっとならイラスト書けるかもしれない!』と勘違いしそうになります。笑

 

そのうちLINEスタンプ作りなんかも着手してみたいと思っているので、書き方とかお勉強していきたいと思います。