webデザイン初心者|sometimes study

webデザイン初心者の私が一人前になるまでの記録。webデザイン(Illustrator・Photoshop)・webサイト制作(HTML・CSS・JavaScript・jQuery・PHP・WordPress)を中心にお勉強中。

webサイト制作前に、クライアントに確認しておきたい14のこと

f:id:serinaishii:20150803172157p:plain

 
クライアントが見つかって、さぁwebサイトを作ろう!と決まったとき。
 
先方との打ち合わせで『あれ?何聞いておけばいいんだろう…』
 
…なんてことにならない為に!
 
事前に考えておきたい"聞きたいことリスト"をまとめてみました。参考になれば嬉しいです。

webサイト制作前に確認しておきたい14のこと

1. 既に運営中のサイトがあるか

新規で作るのか、リニューアルなのか。
 
新規だと全て1から作るので工数が多く大変です。
リニューアルだと新規よりも工数はかからないかもしれませんが、既存サイトがある分自由度は低くなりがちでしょうね。
 
----

2. サイトのジャンル

イタリアンレストラン、美容院、個人的ブログなど。

私の場合、アダルトサイトは絶対に引き受けません。

 

----

3. セールスポイント

1番訴求したいこと、こだわり、競合との差別化、自分たちの強みなど。
 
----

4. 完成期日の目処

サイトのページ数、自分の作業スピード、どれだけ作り込んだサイトになるか、など…

実際には複合的な要素に左右されて上手くいきませんが、あくまで"目安"としてヒアリングしておくことは大切。

 

----

5. テーマカラー

1色でも複数でもOK!
 
ただ、あまりに多く提示された場合はこちらから絞って再提案してみましょう。
 
私の場合は1色〜多くて3色が限界だと思います。3色の場合も、有彩色が2色と無彩色(白か黒)の組み合わせかな。
 
----

6. サイトのイメージ・テイスト

シンプル、高級、POP、かわいい、カッコイイ、ナチュラル、クリア、誠実、大手っぽい、アットホーム、など。
 
----

7. 参考にしたいサイトがあるか

URLがわかれば聞いておきましょう。
 
初心者は"まず、マネすることから"です!
 
更に、クライアントとのイメージギャップを極力なくすことで、スムーズなサイト制作ができると思います。
 
先日書いた↓の記事も併せて読んでみてください。

serinaishii.hatenablog.com

 

----

8. ターゲット

  • 性別:男性向けか、女性向けか
  • 年齢層:20〜30代、50代〜など
  • 職業:ビジネスマン、OL、主婦、学生など

----

9. キャッチコピー

〜30文字以内!
 
画像に記載するにも、コーディングするときにtitleやmetaに埋め込むにも、あまり長すぎるキャッチコピーはNGです。
 
----

10. ロゴの作成が必要かどうか

ロゴがある場合は、どんなデータ形式で提供できるか
----

11. 写真の用意ができるかどうか

掲載したい写真があるかどうか。
 
写真が無い場合、自分たちで撮影してもらったり、こちらから出向いて撮影したり、ということが考えられますので確認しておきましょう!
 
----

12. ページ項目

トップ、運営者概要、問い合わせ…以外の具体的な内容があれば聞いておく。
 
例えば、
  • お店の誕生秘話
  • 作品・商品の紹介
  • 自社サービスの詳細
…などなど!
 
----

13. スマートフォンの最適化が必要か

パソコンからの閲覧画面と携帯からの閲覧画面を別ページにする場合や、レスポンシブデザインにする場合があります。
 
パソコンからの見栄えだけでいいというところもあるかもしれません。
 

レスポンシブ対応

 

パソコンからの閲覧と違い、スマートフォン利用者にとって見やすいページ構成へ適応させること。

画像・文字の大きさやコンテンツの表示・非表示によって実現させます。

 
ユーザビリティを考えた設計ですが、工数は通常の倍かかると思ってください。
 
----

14. SNSやブログとの連携

SNS:Social Networking Service
友人・知人間のつながりをサポートする、コミュニティ型のWebサイト
 
FacebookTwitterなどの総称ですね!
 
アカウントがあれば連携しておいたほうが良いと思います。

他にも
  • お金のこと
  • サーバーをどこで借りるか
  • ドメインをどこで取得するか
  • 完成後のサイトの更新(完成したサイトを渡しきりにするか、更新も代行するか)
など色々ありますが。
 
とりあえず、初心者さんが打ち合わせをする時に最初はこれだけ聞いておけば大丈夫でしょう!というところを書き出してみました。
 
また細かいことやその先の話は、いつか気が向いたら書いてみようと思います。