webデザイン初心者|sometimes study

webデザイン初心者の私が一人前になるまでの記録。webデザイン(Illustrator・Photoshop)・webサイト制作(HTML・CSS・JavaScript・jQuery・PHP・WordPress)を中心にお勉強中。

LINEスタンプの作り方!初心者がiPad×無料アプリで作るLINEスタンプ【2019年版】

3年越し?4年越しの夢であるLINEスタンプ作り・・・
重い腰をやっとこさ上げて、1ヶ月弱でサクっと作ってみました!

リジェクト(差し戻し)されることなく無事に審査が通って、先週末の1月27日(日)から販売開始しました。

 

アルパカのゆかいな日常

 

iPadスマホがあれば、有料のソフトを使わなくてもオリジナルのLINEスタンプが簡単に作れちゃいます!


せっかくリリースできたので備忘録も兼ねて記事にしました。

今回はざっくりとポイントだけ掴みながらLINEスタンプの作り方をご紹介したいと思います!

 

目次

続きを読む

活動報告!Webデザインの職業訓練校を卒業してからの3年間

どうも、お久しぶりです!Webディレクターになったせりなです!

このブログ、3年も放置してたのに未だにちょこちょこ見に来てくださる方がいたり、参考サイトとして引用してくださる方がいたり・・・嬉しい限りです。
本当に本当にありがとうございます!!!

さて、2015年末に職業訓練校を卒業してから色々あったので、Web業界初心者の私がその後なにをしていたのか・・・? 活動報告的な感じでまとめてみようと思います!

 

目次

続きを読む

職業訓練校を卒業してwebディレクターになりました

f:id:serinaishii:20160107134552p:plain

 

明けましておめでとうございます。

訳あって約1ヶ月ぶりのブログ更新となりました。


webディレクターになりました

実は、昨年11月一杯で職業訓練校を退校して、12月からコーディング専門の会社でwebディレクターとして就職が決まりました!!

 

訓練期間はあと半月残っていたのですが、就職先が決まったので途中退校という形になりました。

 

webフロントエンドエンジニアを目指して学校に通ってたけど、世の中の動きと日本における需要の関係でディレクターになることにしました!

 

いま7年目のベンチャー企業から、昨年の春頃に独立した子会社で働いています。

 

f:id:serinaishii:20160107135142j:plain

 

↑ 動物園みたいなエントランスの会社でお仕事しています!!

 

周りが出来る人ばかりで、日々目まぐるしく吸収・成長できる環境でとてもありがたい。私も私の持ち味を活かしてがんばります!!

続きを読む

意外と知らない?IllustratorやPhotoshopを簡単にPDF化する方法:無料ソフト「CubePDF」を使おう!

最近、学校の授業でポートフォリオ作っておりまして「PDFで出力したいけど、やり方がわからない」とよく耳にするので、手順を書いておこうと思います。

 

ポートフォリオIllustratorで作っている人が大多数ですが、今回ご紹介する方法はOfficeSoftのEXCELやWORDなどで作ったものでもPDF化できます。

 

プリンターを選ぶようにPDF化ソフトを選べるようになるので、印刷画面を出せるところなら何でもPDFに出力できます!


意外と知らない?
IllustratorPhotoshopを簡単にPDF化する方法

f:id:serinaishii:20151124115646p:plain

 

今回ご紹介するのは「CubePDF」という無料のソフトです。

 

CubePDFは、Windowsの印刷機能を利用した「仮想プリンタドライバ」形式のPDF変換ソフトです。


使い方はとてもシンプルで簡単です。それぞれのアプリケーションで印刷ボタンを押す際に、CubePDFプリンタを選択することによって実際に紙へ印刷する代わりにPDFファイルを作成することができます。 

 

f:id:serinaishii:20151119194912p:plain

 

「 百聞は一見にしかず」早速、使い方を見ていきましょう!

続きを読む

超簡単&コピペでOK!ページトップへ戻るボタンの実装方法:jQuery

先週末まで2週間インターンシップに行っていたのでバタバタしてましたー!やっと落ち着いて来たので久しぶりの更新です。

 

今回は様々なところで見かける『スクロールして、ページトップに戻るボタン』の作り方です。


超簡単&コピペでOK!
ページトップへ戻るボタンの実装方法:jQuery

f:id:serinaishii:20151106144134p:plain

 

jQuery初心者さんが、まず1番最初にやりたいのはこの『トップページへ戻るボタン』なはず!!!

 

なぜなら私がそうだったから! !

 

ボタンを押すとスーっと上に移動してくれる。この動きがたまらなく気持ちいい。

このブログにも最近やっと実装しましたが、クセになりますよね。

 

ページが縦に長くなりがちな方はぜひぜひ設置してみてくださいませ。

続きを読む

これなんて読むの?今さら聞けないweb用語の読み方まとめ

さて、前回の記事に引き続き『これなんて読むのシリーズ』の後半、『web用語編』です。

 

Google Chrome』ってグーグル チャーム?クロム?チョロメ?

ASUS』はアスース?エイサス?エイスース?

 

 

あなたは自信をもって正しい読み方ができますか?


 これなんて読むの?
今さら聞けないweb用語の読み方まとめ

f:id:serinaishii:20151022134658p:plain

 

web系初心者さんも、ベテランのバリバリさんもいい機会なので一緒におさらいしてみましょう!

 

そして、私が間違っているところがあったらこっそり教えてください。

 

前回の記事はこちら

serinaishii.hatenablog.com


これなんて読むの?web用語編

[ Google Chrome ] の読み方 - [ グーグル クローム ]

   [ × ]:「チャーム」「チョメ」「チョロメ」

 

Google社が提供しているwebブラウザ「Google Chrome」。

 

 

見たことはあるけど、なんて読むのかわからない人が意外と多いようです。正しくは『グーグル クローム』。

 

「クロム」「クロム」って読んでしまうけど、クロムメッキのクロムだから間違えではないんだけど…でも『クローム』伸ばすのが正しいのです!

 

続きを読む

これなんて読むの?今さら聞けないHTML・CSSプロパティの読み方まとめ

 HTML・CSSのお勉強を始めて、まず最初に混乱するのが「これなんて読むの?」だと思います。私みたいに独学で始めた人は特に、書けるけど…読めない。

 

調べてみても色々な読み方がされていたり、間違ったまま覚えている人を信じてしまったり…

 

いつも自己流でテキトーに読んでいたのを、つい口に出してしまって恥ずかしい思いをした方も多いはず!


 これなんて読むの?
今さら聞けないHTML・CSSプロパティの読み方まとめ

f:id:serinaishii:20151022134956p:plain

 

 『これなんて読むの?シリーズ』は書いていたら長くなってしまったので、『HTML・CSSプロパティ編』と『web用語編』の2回に分けてご紹介しようと思います。

 

 今回は、『HTML・CSSプロパティ編』!初心者さんもベテランさんも読み方をおさらいしてみましょう!そして、私が間違っているところがあったらこっそり教えてください。


これなんて読むの?HTML・CSS

[ width ] の読み方 - [ ウィドゥス ] [ ウィトゥス ]

   [ ▲ ]:「ウィズ」 [ × ]:「ワイズ」

 

これは1番意見が分かれるところ。

 

 

発音的には『ウィドゥス』・『ウィトゥス』とか「ウィズ」が正しく、dの発音がほとんど聞こえません。

 

ただ「ウィズ」と発音すると「with」と混同される為、『ウィドゥス』・『ウィトゥス』と読むのが良さそうです。

 

www.slideshare.net

 

また、混同を避ける為にあえて「ワイズ」と読む方もいるようですが、ちょっと無理矢理感があって微妙ですよね…

 

続きを読む